先週4月13日、非常に良い天気。この日はお昼に膝の運動療法にいつものお医者様に。
おかげさまで膝はかなり良くなり、痛みもほとんどなくなったのでお医者様にいくのもこの日を一旦最後にしました。
この日は最高に良い天気でしたので、その後は以前から一度行ってみようと思っていた日本民家園に出かけてみました。
1枚目の写真は、日本民家園に入るたばかりのと思っていたころで撮った一枚を。
膝の運動治療が終わった後は、登戸に移動。お昼にはお寿司ランチを頂きました。
ちょっと少なめでしたが、膝の痛み対策でダイエット中の私には丁度良い量でした。
その後は移動中の花等撮影しつつ、
生田緑地に到着。
そして、その中の日本民家園に。
日本民家園は、神奈川県の旧民家だけでなく、日本全国の民家が移設・保存されている場所です。 こういう歴史ある建築物を見るたびに、大学時代に建築系を専攻していてよかったなぁと思いますし、その歴史や文化を興味深く楽しむことができます。
庭園入口から入ったところは博物館になっていました。まあ正直なところはさっさと民家の方を見に行きたいくらいでしたがせっかくなので一通り。。
色々な大工道具。実家には結構な種類の鉋や鋸等があったのですが、関東に引っ越してからはほとんど見ることもなくなったなぁ。と思いつつ鑑賞。
博物館はこの程度にして民家園内部に移動。
日本旧家園。一つ一つの建物の日英解説があるので興味のある人にとってはとても良い場所です。
建物の外部だけでなく、内部もそのまま保存・解説されているのも良いところ。こちらは原家内部。
日本旧家の雰囲気。良いですよね。ヨーロッパの聖堂や教会等の美しさも大好きですが、日本旧家の落ち着いた雰囲気もとても好きです。
この天板の一枚一枚の模様の違いとかもなんか良いです。
こちらは、玄関近くの展示。糸を紡いだり布を織ったりしていたのでしょうね。
原家は20軒以上ある旧家の中の1軒で他にも日本中の色々な場所から移設された建物が沢山あり、とても楽しめました。
写真はまだまだ山ほどあるのですが、今日はこれくらいで。
いつも応援ありがとうございます。 2種類のランキングに参加しています。 よろしければ、ポチっとしていただけると喜びます。
こちらもポチッと