徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)

日々の出来事を書いていきます(以前は旅行記でしたが)ヨーロッパ旅行記を中心に、日本旅行記とか、カタール航空プラチナの利点とか

【東京観光】水天宮と清澄庭園

昨日はちょっと東京まで用事で出かけた後に、水天宮経由で清澄庭園に行ってきました。 東京の庭園はどこも落ち着いた雰囲気で、人もそれほど多くなくてよいですね。 特に昨日は日差しが強くなく、風も結構吹いていたので庭園にいる間はそれほど暑くもなく良かったです。

まずは水天宮。水天宮は福岡にある水天宮の分社で、安産祈願で有名な神社です。 昨日はたまた乗換の時に寄っただけですが(^^

f:id:asato418:20190817085455p:plain

f:id:asato418:20190817085701p:plain

f:id:asato418:20190817085733p:plain

f:id:asato418:20190817085807p:plain

水天宮に立ち寄った後は清澄庭園に。

清澄庭園の場所には、昔紀伊国屋文左衛門の屋敷があったらしいですね。庭園自体は三菱財閥岩崎弥太郎がこの場所を買い取って造成したそうな。

f:id:asato418:20190817090203p:plain

f:id:asato418:20190817090331p:plain

f:id:asato418:20190817090404p:plain

こちらが、清澄庭園入口を入ったところ、順路的には左回りに回る感じです。

f:id:asato418:20190817090451p:plain

清澄庭園で特徴的なのは、庭に配置されている全国各地から集められた石。どこの石か等の説明も横に合ったりします。

例えばこちらは伊豆磯石。 f:id:asato418:20190817090634p:plain

こちらは伊豆川石。

f:id:asato418:20190817090737p:plain

全部は載せませんが(というか、全部の写真は撮れませんが(笑))、見かけた中で一番大きな番号は 49番というのがありましたので、それくらいは説明含めて配されています。

こちらは、奈良御影石でできた多重の塔

f:id:asato418:20190817091000p:plain

f:id:asato418:20190817091029p:plain

石関連はこれくらいにして、庭園内の風景。清澄庭園もとても落ち着いた感じの庭園です。

f:id:asato418:20190817091112p:plain

f:id:asato418:20190817091142p:plain

f:id:asato418:20190817091209p:plain

こちらは、園内にある芭蕉碑。有名な「古池や・・・の句ですね」

f:id:asato418:20190817091645j:plain

f:id:asato418:20190817091716j:plain

こちらは、涼亭

f:id:asato418:20190817091750j:plain

写真だとわかりませんが、巨大な亀もいます。。。。。すっぽんでしょうか。。 f:id:asato418:20190817091833j:plain

再度角度を変えて涼亭ですが、背景にビルがどうしても入ってしまうのが残念なところ。 f:id:asato418:20190817092040j:plain

ちょっとゆっくりした後にぐるっとまわって入口に戻りました。

f:id:asato418:20190817092152p:plain

こちらは入口のところにある、大正記念館

f:id:asato418:20190817092258j:plain

今日はこの辺で~。

いつも応援ありがとうございます。 2種類のランキングに参加しています。 よろしければ、ポチっとしていただけると喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

こちらもポチッと


ヨーロッパランキング

【東京観光】紀州の和歌浦の風景を写して作られた六義園

一昨日、古河庭園の次には六義園にも訪れました。

訪れて初めて知ったのですが、六義園はタイトルにも書いたように、今の和歌山県紀州和歌の浦の風景をもとにして作られたんですね。

昨年末に和歌山県を訪れたので、六義園に置かれていたパネルも楽しめました。下は和歌山県訪問時の記事です (^^

www.asaton.club

さて、六義園六義園も本当に美しい庭園です。

f:id:asato418:20190816122148p:plain

f:id:asato418:20190816122410p:plain

f:id:asato418:20190816122441p:plain

空が曇っていたのが残念ですが、この庭園は高いビルが全然映らない風景が楽しめるのが良いですね。

f:id:asato418:20190816122537p:plain

f:id:asato418:20190816122612p:plain

f:id:asato418:20190816122634p:plain

庭園のあちこちには、その風景の説明が書いたものがあります。

f:id:asato418:20190816122739p:plain

f:id:asato418:20190816122812p:plain

f:id:asato418:20190816122835p:plain

f:id:asato418:20190816122907p:plain

こちらは吹上茶屋

f:id:asato418:20190816122942p:plain

f:id:asato418:20190816123005p:plain

f:id:asato418:20190816123030p:plain

f:id:asato418:20190816123116p:plain

臥龍石と蓬莱島等

f:id:asato418:20190816123141p:plain

f:id:asato418:20190816123206p:plain

f:id:asato418:20190816123230p:plain

f:id:asato418:20190816123355p:plain

f:id:asato418:20190816123423p:plain

妹山と背山は和歌の浦の妹背山をモデルとしているらしいです。

f:id:asato418:20190816123621p:plain

f:id:asato418:20190816123642p:plain

春には綺麗でしょうね。枝垂れ桜。

f:id:asato418:20190816123746p:plain

f:id:asato418:20190816123725p:plain

そして、今はモデルとなった和歌山についてのパネルもあります。

f:id:asato418:20190816123948p:plain

六義園八十八景の中の半分以上は和歌の浦の景色をモデルにしているそうです。

f:id:asato418:20190816124221p:plain

昨年末行った和歌山、確かにとても良いところでした。時間があれば和歌山におとずれてみてはいかがでしょうか?京都、奈良、大阪も良いですけど中々良い場所ですよ。

www.asaton.club

www.asaton.club

いつも応援ありがとうございます。 2種類のランキングに参加しています。 よろしければ、ポチっとしていただけると喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

こちらもポチッと


ヨーロッパランキング

【東京観光】旧古河庭園内をお散歩

昨日、昼食を食べた後、ちょっと疲れたのでそのまま帰ろうかともおもったのですが、せっかく王子まできたので近くの庭園も回っていこう・・・と考えて旧古河庭園にも訪れてみました。

f:id:asato418:20190815003355p:plain

f:id:asato418:20190815003418p:plain

こちらが古河邸、洋館 f:id:asato418:20190815003443p:plain

そしてバラ園。すごく多くのバラがあり、シーズンに来ればさぞ綺麗だろうなぁという感じです。

f:id:asato418:20190815004143j:plain

f:id:asato418:20190815004154j:plain

角度をかえて再び洋館。

f:id:asato418:20190815004231p:plain

f:id:asato418:20190815004252p:plain

奥の庭園部分もなかなか雰囲気があってよいです。

f:id:asato418:20190815004328p:plain

こちらが渓谷らしいです。

f:id:asato418:20190815004406p:plain

f:id:asato418:20190815004432p:plain

最後に再び洋館

f:id:asato418:20190815004519p:plain

東京にある歴史のある庭園はどこも素敵ですね。旧古川庭園にはバラのシーズンにまた訪れてみたいです。

いつも応援ありがとうございます。 2種類のランキングに参加しています。 よろしければ、ポチっとしていただけると喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

こちらもポチッと


ヨーロッパランキング

【東京観光】王子近辺・名主の滝公園、王子稲荷神社、王子神社、飛鳥山公園

今日は新宿でJICA向けの検診を受けてきました。

その後、近くの新宿御苑でも。。。とおもって訪れてみましたが、今日は残念ながら休園。

それならば。。。ということで、王子まで足を延ばして、

①名主の滝公園

②王子稲荷神社

王子神社

④飛鳥公園

と回ってきました。まずは名主の滝公園。

f:id:asato418:20190814021211p:plain

入って少し歩いたところに、直ぐに滝があります。こちらは男滝。

f:id:asato418:20190814021257p:plain

動画も載せてみます。

f:id:asato418:20190814021705p:plain

f:id:asato418:20190814021703p:plain

名主の滝公園にはいくつかの滝があるのですが、今日は水が少ないのか、男滝以外は枯れている感じでした。

f:id:asato418:20190814021827p:plain

こちらは女滝ですが、ほとんど水が流れていません。

f:id:asato418:20190814021913p:plain

f:id:asato418:20190814021933p:plain

こちらは薬医門。

f:id:asato418:20190814021958p:plain

その後は王子稲荷神社へ。

f:id:asato418:20190814022051p:plain

f:id:asato418:20190814022115p:plain

こちらが本堂

f:id:asato418:20190814022140p:plain

f:id:asato418:20190814022203p:plain

うっかり石そのものの写真を撮るのを忘れてしまいましたが、ここには 御石様という石があります。なんでも、願い事をかなえながら石を持ち上げて、思ったより軽く感じたら願いが叶いやすいとか。

私も実際に持ち上げてみましたが、思ったよりも重かったです。。(TT) でも、昨今の人は石を持ち上げる機会なんてほとんどないですから実際に石を持ち上げてみたら重く感じる人がほとんどなんじゃないかなーとか思ったりしましたが。

f:id:asato418:20190814022232p:plain

最後にもう一度本堂を別角度から。立派な本堂ですね。

f:id:asato418:20190814022554p:plain

その後は王子神社に向かい、王子神社に行く前にその隣の音無親水公園へ。

f:id:asato418:20190814022713p:plain

f:id:asato418:20190814022752p:plain

この公園も良い公園ですね。今日も親子連れが何組か遊びに来ていました。

f:id:asato418:20190814022816p:plain

そして、次は王子神社

f:id:asato418:20190814022939p:plain

王子神社には御神輿も飾ってありました。豪華ですね。

f:id:asato418:20190814023015p:plain

f:id:asato418:20190814023037p:plain

王子には、路面電車も走ってるんだなぁ。。。

f:id:asato418:20190814023153p:plain

その後は飛鳥山公園へ。

f:id:asato418:20190814023243p:plain

f:id:asato418:20190814023306p:plain

飛鳥山公園には、機関車D51もありました。

f:id:asato418:20190814023354p:plain

中にもはいれて、機関部分も見ることができます。

f:id:asato418:20190814023418p:plain

その後も飛鳥山公園を散策。こちらは平和の女神像。

f:id:asato418:20190814023516p:plain

そして、旧渋沢庭園内、晩香盧(ばんこうろ)。

f:id:asato418:20190814023726p:plain

今日は内部見学はできませんでしたので、窓からの写真。

f:id:asato418:20190814023810p:plain

f:id:asato418:20190814023824p:plain

こちらは青淵文庫(せいえんぶんこ)

f:id:asato418:20190814023858p:plain

そして飛鳥の小路

f:id:asato418:20190814024004p:plain

この後頂いたお昼。検診に向けてお酒を1週間ほど控えていたのでビールが美味しかったです(笑)。

f:id:asato418:20190814024048p:plain

f:id:asato418:20190814024134p:plain

今日はこの辺で~。

いつも応援ありがとうございます。 2種類のランキングに参加しています。 よろしければ、ポチっとしていただけると喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

こちらもポチッと


ヨーロッパランキング

【JICA海外協力隊】第一関門・健康診断

お盆休みも真っただ中ですが、 明日は一応平日。出勤の方もそれなりにはいるのでしょうね。私は幸い、お盆休みということで会社の方でお休みになっています。

この休みを利用して、JICAの申し込みである意味第一関門である、健康診断を受けておこうと考えました。JICAの申し込みには、健康診断結果が義務付けられており、これが結構な関門らしいです。  コレステロール値が高い等肥満な人は結構アウトなようで、私の知り合いも以前申し込んだ時コレステロール値が高いという理由で不合格になったとのこと。

www.jica.go.jp

さて、その健康診断ですがどこで受けるか悩んだのですが、間違いが内容に「JICA海外協力隊健康診断」を謳っている病院をネットで検索し、

そねクリニック・新宿を予約しました。

www.soneclinic.com

ネットの評判的にはあまりよくないですし、健康診断としてはお高い金額。ですがまあわざわざ JICA海外協力隊健康診断とうたっているので間違いなくやってくれる・・・ことを期待しています。

私自身の健康ですが、おかげさまで4月頃まで苦しんでいた膝の痛みは無事なくなって、普通に生活するには全く問題なくなっています。以前の状態だとそもそも JICAへの申し込みなんて無理だったと思うので本当に良かったです。

www.asaton.club

その他の健康という意味では、会社で4月に受けた健康診断では、

脂質異常症 B1

高尿酸血症 B1

という軽度の所見がありました。 このあたりがちょっと心配なところですが、膝を痛めてからは昼食は会社の社食で健康を意識した食事に心がけたりしていたので、もっとよくなっていてほしいところです。

f:id:asato418:20190813004115p:plain

↑ 最近の典型的な昼食。昼食はいつも 500kcal以内に大体収めています

さてさて、実際の健康診断結果はどうなるか。なんとかどこにも問題ない健康体という結果が出てほしいところです。

いつも応援ありがとうございます。 2種類のランキングに参加しています。 よろしければ、ポチっとしていただけると喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

こちらもポチッと


ヨーロッパランキング

【生活】お盆休み・人込み・猛暑

暑いですね。

昨日はとても良い天気で、見た目お出かけ日和だったのですが暑すぎてどこかへ行こうという気がどうしてもおきませんでした。しかもお盆休みでどこも人込みが激しすぎていけません。。

今日のニュースなんかで出ている、ナガシマスパーランドジャンボ海水プールの写真なんかをみても、ひどい人込みですね。。

mainichi.jp

とはいえ、お盆休み中ずっと家にこもっていたくはないのでどこか良いところを探してお出かけしたいとおもってはいますが。

何も写真がないのも寂しいので、JICA説明会行った帰りにとった花の写真とその時食べたちゃんぽんの写真を(^^

f:id:asato418:20190812082604p:plain

f:id:asato418:20190812082632p:plain

f:id:asato418:20190812082659p:plain

f:id:asato418:20190812082728p:plain

f:id:asato418:20190812082821p:plain

f:id:asato418:20190812082930p:plain

いつも通り昔の旅行写真を整理するのも良いかとは思ったんですが、ちょっとこういう旅行と旅行の合間にどういう記事を書くか悩み中です。いろんな人のブログを参考にして考えていきたいとおもっています。

いつも応援ありがとうございます。 2種類のランキングに参加しています。 よろしければ、ポチっとしていただけると喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

こちらもポチッと


ヨーロッパランキング

【JICA海外協力隊】JICA海外協力隊説明会(要請案件の見方と応募の仕方)&ちょっと東京駅観光?

今日は JICAから、協力隊"はじめて"セミナーが東京であるということで、行ってきました。

前回参加した、全国説明会キャラバンとは違って、今回は朝1回午後2回の3回、概要編と職種選び編の2つの説明会があり、事前予約も不要で自由参加できる形でした。

本当は朝から行こうと思っていたのですが、ちょっと朝がつらくて挫折。午後一の方に参加してきました。

そして、今日の会場は東京駅からすぐの場所でしたので、少し東京駅近辺も散歩。

東京駅は以前は仕事で本社営業に行く際に通っていたのですが、今日は何年かぶりにゆっくり回りを歩きました。

観光気分で回ると、やっぱり東京駅もなかなか良いですね。

f:id:asato418:20190810233035p:plain

こちらは東京駅正面から、皇居方面を撮影。

f:id:asato418:20190810233400p:plain

そして、東京駅構内の天井。これも結構素敵です。

f:id:asato418:20190810233454p:plain

東京駅をいつも通っているのに、この天井がどこかわからない人はちょっと気を付けて見ましょう ^^ ここですね。(下)。

f:id:asato418:20190810233642p:plain

そして、駅前には東京オリンピックまでのカウントダウンも。 あと 381日ってことは来年の8月末からなんですね(^^

f:id:asato418:20190810233821p:plain

それにしても今日もすごい暑さでした。 東京駅前では打ち水システムというシステムで結構広い範囲で自動で水を出している場所もありました。

f:id:asato418:20190810234107p:plain

角度を変えてみても良いですね。東京駅

f:id:asato418:20190810234156p:plain

観光っぽい話はここまで。JICAの話に戻りますが、 説明会会場はこんな感じ。

f:id:asato418:20190810234303p:plain

前回、前々回の話。。

www.asaton.club

www.asaton.club

会場では、特に職種の選び方と、要請案件の見方についての説明がありました。 私の場合は、職種についてはコンピュータ技術で応募するとほぼ決めていますので、職種の選び方はそれほどは関心がありませんでしたが、要請案件の見方、応募方法の説明は役に立ちました。

そして何より良かったのが、説明会がおわってからの個別質問。 応募方法について JICA の方に細かい質問ができました。

質問したのは ① 応募条件に専門学校卒と書いてあるのと大学卒と書いてあるのがあるが、   大卒の人間が専門学校卒の方に応募はできないのか?

②教員以外の在職参加制度についての情報はあるか?

③健康診断の注意事項は?  JICAのホームページからダウンロード、印刷した用紙を医者にもっていって書いてもらうって形で良いのか?

の3点。それに加えて、④ ぶっちゃけ選ばれ易い方法ってあるの? という質問もしてみました。(^^

で、それぞれの回答は ① 応募できないわけではないけれど、他の条件が同じだったら、条件に合った方が優先される可能性はある。ここでの条件は応募元で今働いている人に専門学校卒が多くて、来てくれるのも専門学校卒の方が話があうとかそういう理由で条件として出されているようなものが多い。

ってことらしい。まあ合格したかったら自分の条件に合うものを優先した方がよさそう。

②教員以外の在職参加制度  これはどちらかというと、自分の今所属する会社にたいして聞いてみた方が良いとのこと。  IJCAが「所属先による雇用継続を支援するための「現職参加促進費」を設ける等、現職のまま参加できるように図って入るらしいです。」

③健康診断  → 基本その通り。後、一応健康診断の費用については補助金が後からでるらしく、領収書等は取っておいた方が良いってことです。

そして ④ですが、これは一番良いアドバイスを得られました。

・もうすぐ 2018年度の申し込みおよび合格結果の情報が発表されるらしく、どの職種が合格しやすいのかなどが分るので、そのあたりを参考にして、申し込み先を選ぶと良い。

・一般案件とシニア案件、以前はシニアの方が住める家が良かったり、待遇面でシニアが優遇されている部分があったが、今はシニア案件の方だけに「経験者手当とういものが出る」ところだけが違うだけで、その他の条件はすべてお内j。

・2018年の実績でいうと、コンピュータ技術の場合、一般案件では協力依頼に対して申し込みの方が少なく、1倍もない状態。シニア案件の場合は申し込み6件で合格2件。

という情報を頂きました。これは申し込み前の情報としてはとても貴重な情報。 私のようにコンピュータ技術で申し込みたい場合、どうしても合格したければ、一般案件で申し込んだ方が倍率的には低いようです。

まあ、8月20日にシニア案件が発表されてから良く調べて決めたいと思いますが、今日の説明会はとても良い情報が得られて良かったです。

いつも応援ありがとうございます。 2種類のランキングに参加しています。 よろしければ、ポチっとしていただけると喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

こちらもポチッと


ヨーロッパランキング